公募美術団体 一般社団法人 旺玄会

公募美術団体 旺玄会は公募展「旺玄展」への出品者を募集しております。

OHGENKAI
出品のお申し込み お問合せ
  • HOME
  • 旺玄会略史
  • 会員・作品紹介
  • 展覧会
  • 公募について
  • 絵画研究
  • 本部・支部連絡先
  • TOPICS
  • 法人公告
  • リンク
  • 公募美術団体 一般社団法人 旺玄会
    旺玄展について
    旺玄展について

    会是 訂画(が)の探求、我(が)の調和

    会名「旺玄」の「旺」は、盛んにすること、「玄」は、底知れず奥深いことを意味しています。
    そのことから、「旺玄」とは、「美術を専門的に深く追求することを積極的に行う」ということになります。
    会是の「画の探求」は、まさにそのことを指しています。そして、芸術論争は別として、会内の無用な軋轢を排除し、作家が伸び伸びと制作する環境を作ること、これが旺玄会の目指す、「我の調和」です。

    展覧会の詳細

    会員作品紹介

    旺玄会のホームページでは、会員の過去の旺玄展出展作品がご覧いただけます。

    とても充実したコンテンツとなっておりますので、是非一度ご高覧ください。

    会員・作品紹介へ

    会員作品紹介
    絵画展に関するQ&A
    私の絵画制作
    技法講座
    美術団体 旺玄会

    旺玄会は昭和8年(1933年)以来の歴史を持つ画壇の名門です。

    → 詳しくは、「旺玄会略史」をご欄ください。


    長い歴史の中で幾多の逸材を輩出しましたが、常に質において最高を求め、伝統の上に革新を重ねた独自の地位を築いて参りました。
    平成19年(2007年)、東京の六本木に国立新美術館が誕生し、それまで東京都美術館に集中していた公募展の会場が上野と六本木の二極時代を迎える事になりました。
    旺玄会は引き続き上野の地を拠点と致しますが、これを機会に展示面積を拡大し、若い作家への門戸を大きく開いて、会の新たな発展を図りたいと考えております。

    → 詳しくは、「公募について」ページをご欄ください。

    Facebook
    YouTube